SSブログ

1年生の学級で [飛び込み授業]


  子どもの声が変わる

 ある学校へ。
 1年生の学級で、授業させてもらった。
 声は出ているが、力んでいる。
 力むと、重たくなる。
 力むと、スローになる。
 力むと、表現できなくなる。
 すべてにおいて、「脱力」は必要。

 力みを取るために、子どもたちを笑わせる。
 笑っているとき、自然に力が抜けている。
 力が抜けたところで、音読指導。
 音読となると、また力が入ってしまう。
 『けむりのきしゃ』より。

 ながれぼしが おちてきました。

 を取り上げる。
 子どもたちの読みを聴いて、
「この流れ星で、地球が壊れちゃうよ」
 ものすごく力んで、読んでみせる。
 爆笑。
 きれいな流れ星。
 願い事をしよう。
 いくつもの流れ星。
 私が、読んでみせる。

 なかなか力みは、取れない。
 頭でわかっても、体はもとのまま。

 しかし…あるとき急に声が変わった。
「その声だよ!」
 音読の声になった。
 別人のようにきれいな声になった。
nice!(3)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

シンプル講座のお知らせ ブログトップ

自分流の教育創りを進めていきましょう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。