SSブログ

夏休み日記 8月8日 [indx]

  
 夏休み日記 8月8日

 習慣とは、恐ろしいものである。
 休日でも、体内時計が働いている。
 4:00に起きる。
 新聞配達と牛乳配達をする(ウソ)。

 朝風呂読書。
 今日も、森信三先生の本を読む。
 夏は、特に森先生の本を読む。
 教師としての根底を見直すことができる。
 常に原点にかえる。
 これが大切。

 ◆ウオーキング
 ダイエット&トレーニングのため、ウオーキング。
 裏の目的は、思考である。
 歩きながら考える。
 これが、私の思考法である。
 机を前にしているときより、いい考えが浮かぶ。
 ・原稿
 ・教師の自己鍛錬
 について、考える。
 かなり、考えが整理されてきた。

 教育とは、シンプルなもの。
 今、それを複雑怪奇にしている。
 骨だけを見ればよい。
 ・子どもを伸ばす
 ・子どもを育てる
 それだけである。

 すべては、手段。
 インターネット、パソコン、電子黒板。
 確かに有効なアイテムだろう。
 しかし、手段は手段に過ぎない。
 
 大切なのは、教師と子どもの関係。
 「関係」ができていなければ、すべては徒労に終わる。

 ★関係づくり
 ・天から依頼された仕事
 ・その子のために教師がいる
 ・その子の才能を引き出す
 ・やる氣を引き出し、魂に点火する
 などなど。

 ★どのように関係をつくるか
 新採のころは、遊んでばかりいた。
 朝、休み時間、放課後。
 ずーっと遊んでいた。
 「遊び」で、子どもとの関係をつくった。
 「関係」ができると、子どもはついてくる。
 ひどい授業でも、教師についてくる。
 子どもたちは、ものすごく伸びた。
 今の技術があれば、驚異的に伸びただろう。

 あるとき、「授業だけで関係をつくろう」と思った。
 あえて、遊びを封印したのである。
 サッカーで言えば、きき足の右足を使わない。
 ・楽しい授業
 ・力のつく授業
 「成功体験」をさせることにより、関係をつくった。

 今は、封印を解いている。
 授業&遊び、その他いろいろ。
 すべてを通して、子どもを育てている。

 どうしたら、子どもと関係をつくることができるか。
 私なりの方程式はある。
 しかし…それは、私の関係づくり。
 どのように関係をつくるかは、人によって違うだろう。

 1時間30分ほど歩く。

 そのあと、犬の散歩を20分。

 ◆トレーニング

 ◆再びウオーキング
 午前中、再びウオーキング。
 今度は、30分ほど。
 帰りに買い物。
 ウオータークールバンドを購入。

 お昼を食べてから、仕事。

 ◆仕事
 仕事→読書→仕事のくり返し。
 疲れると、犬と遊ぶ。
 猫は、相手にしてくれない(笑)

 今日は、頭が冴えている。
 めずらしい(笑)
 暑さに負けていない。
 室温は、35度。
 ※夕方になり、33度に下がった。
 33度で涼しいと感じるのはおかしい(笑)

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

講座のお知らせ教師力 ブログトップ

自分流の教育創りを進めていきましょう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。