SSブログ

立ち位置 [研究]


立ち位置

  ◆校門でのあいさつ
  最新の往復書簡で、「立ち位置」のことが話題になった。
  いいキーワードである。
  「立ち位置」には、いろいろな切り口がある。
  今日は、「立ち位置」を意識して授業しようと思う。
 
  校門でのあいさつ。
  ●立ち位置
  立ち位置を変える。
  いつもより、かなり前。
  前がかり、超攻撃モード(笑)
  いつもは、子どもを引きつけて(惹きつけて)から、あいさつする。
  今日は、先手必勝。
  自ら攻撃(笑)
  子どもとの距離が近くなる。
  「距離感」は、大事である。
  格闘技で大切なのが距離。
  相手の距離を封じ、自分の距離で戦う。
  鉄則である。
 
  ●距離
  教育においては、「子どもとの距離」が大切。
  本を読んでもダメ。
  聴いてもダメ。
  自分でつかむしかない。
  「微妙な距離」をつかめるかどうか。
  大きな差となってあらわれる。
 
  2月はいまいち。
  月曜日は、社会科見学のため8:25までしかできなかった。
  今日は、超攻撃的立ち位置であいさつ。
  借りを返す(笑)
 
  全力であいさつ。
  戸惑う子もいる。
  立ち位置の違いを感じているのだろう。
  どの子がどの位置であいさつするか、だいたい把握している。
  そのことの距離をどうするか。
  立ち位置は、前がかり。
  ちょっと前に出たり、下がったりはする。
  他の人にはわからないほど、微妙な違いである。
 
  ●心の距離
  心の距離を動かす。
  うんと近づいたり、離れたり。
  これがおもしろい。
  すべて、自分の感覚で行っている。
  かなりの部分、無意識。
  それを、意識化して書いている。
 
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:学校

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

感動の一瞬巧妙な仕掛け ブログトップ

自分流の教育創りを進めていきましょう。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。